いらっしゃいませ
10月限定の希少な丹波篠山黒枝豆や、12月頃からの黒豆をお届けします。
全国各地の直売所でも枝豆の他、様々な野菜を販売しています。
甘みや旨みのある新鮮な野菜を食べていただきたく、収穫した翌日午前中、遅くても翌々日には直売所に並ぶようにしています。
このサイトでも野菜や米など農産物の種類を増やしていきたいと考えていますので気長にお待ちくださいませ。
本日10月6日時点での試食をしてみました。味はちゃんと上出来ですが、一株についている莢ほとんどが薄っぺらい…。
例年はこの連休からテントでの販売もたくさん行われ、篠山市内あちこちにぎわうのですが、テントもほとんど見られず上旬のうちは品薄のようです…。
今年は台風や長雨ばかりで、生育が特に遅めです。
生育が早い株を選んで収穫を始めるはずのところ、探し回ってもなかなか見つかりません。
本来おすすめは15日頃、中旬以降ですが、今年は特に中旬まではたっぷり膨らんだ実がぎっしりついた株に出会うのが難しいかもしれません。
明日からの晴天に期待しつつ、早くふっくら膨らんだ枝豆をと、当園でも家族みんなで待っています。